

			
			お客様の大切なご資産をお預かりし、ご売却のお手伝いをするにあたり、まず、不動産所有者様とお会いして、ご売却の理由などをお聞きした上で、対象物件を拝見します。
			物件調査(現地調査、行政等の調査)を行い、物件調査後、路線価、近隣の直近の売買事例等を参考に物件査定額(今、現在どれぐらいの価格にて売却可能か!)を物件報告書にて、ご報告させていただきます。
			不動産をお探しの方もお気軽にご相談ください。
			
						不動産購入取引の流れ①不動産購入資金計画を検討 
						不動産購入には、自己資金、借入額を把握し無理の無い資金計画を立てることが大切です。また、不動産購入には、購入物件価格以外に諸経費が必要となりますので資金計画の中に含めて考えてください。購入物件により諸経費が異なります。 
 ②不動産物件を探す 当社ホ-ムページ、インタ-ネットの不動産サイト、新聞折込チラシ、投函チラシ住宅情報誌等で多くの情報を把握することをおすすめします。 
 ③不動産物件を見学 数多くの不動産物件情報から気に入った物件があれば、不動産業者に直接ご相談し、物件資料をいただき、積極的に出かけて、物件見学をしましょう。 物件資料では、わからない周辺環境等を体感することは大切です。 
 ④不動産購入契約 
 
 ⑤ロ-ン契約 不動産売買契約後、すみやかに金融機関にロ-ン申込みを行います。 金融機関より融資承認をいただきます。 
 ⑥不動産購入物件受渡し(決済) 残代金の支払いと同時に鍵の引渡しとなります。  | 
				
				
				
				
					
					
					不動産売却取引の流れ①不動産売却物件を査定 査定価格とは実際に市場に売り出した場合、売却可能だと予想される金額です。お客様に査定金額をご提示し、実際の売り出し価格を決定いたします。 
 ②不動産売却を依頼 売却の意思が固まったら、不動産業者と媒介契約を結びます。 
 ③不動産売却活動 媒介契約後、積極的に営業活動を行います。 
 
 ④不動産売却契約 不動産売却物件に購入したい方が付いた場合、買付証明書(購入申込書)を取得し、物件の引渡日等の詳細を決め、内容が決定後、不動産売買契約となります。 
 ⑤不動産売却物件の受渡し 
  | 
				
Copyrights(C)2010 株式会社オサヨシ All Rights Reserved.